【ヤシの木の砂糖の買い出しに!?】

皆さんこんにちは!インターン生の阿部です! 先日、自社商品のノムトムムーンなどで使用するための、ヤシの木の砂糖の買い出しに行ってきました! 買い出し場所はシェムリアップからトゥクトゥクで約20分程の街中からは外れた場所に位置する、ある一軒家でした。 この家は伝統的な砂糖の作り方をしており、安心安全、高品質な砂糖をいつも提供してもらっています。 街中の方に位置するカンボジアティータイムと、郊外に位置するある一軒家が思わぬつながりを持っており、驚きました。 ちなみにヤシの木の砂糖は日本の黒糖に味が似ており、1月〜5月頃までしか取れないのだそう。 写真のように、ヤシの木→果汁を煮詰めて→砂糖に!作っていくようです。 普段から何気なく店頭に並んでいるノムトムムーンもこのように、様々な人たちの働きによってつくられていると、この買い出しによって実感しました! これを知ってからだと、ノムトムムーンに対する見方も少しは変わるかも知れませんね笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Cambodia Tea Time はシェムリアップにあるお土産屋で、カンボジアの伝統菓子“ノムトムムーン”を始め、有名なカシューナッツを使った商品、雑貨まで数多く揃えています.日本円 / クレジットカード(Visa, JCB, Master card ) 対応 日本語OK.アンコールワットから近く、日本語がわかるスタッフも多くおりますので、安心してショッピングをお楽しみいただけます"