top of page
Overview of the Kingdom of Cambodia

The Cambodian flag has blue lines at the top and bottom, a red line in the middle, and a white image of the World Heritage Site, Angkor Wat, in the center. The blue of the flag represents royalty, the red represents loyalty to the nation and its people, and the white represents Buddhism.

国名  

カンボジア王国 英語表記:Kingdom of Cambodia
クメール語表記:ព្រះរាជាណាចក្រកម្ពុជា
(プレアリアチアナーチャッカンプチア)

首都

プノンペン/Phnom Penh

 

国歌 

ボット・ノーコー・リェッ/Bat Nokor Reach
1941年に国歌に制定。

建国日

1993年9月24日

標準時

UTC+7
日本との時差は2時間。日本が正午の場合、カンボジアは午前10時。

面積

18万1035k㎡(日本の面積:37万7962 km²)

人口

約15.78万人(2016年)

地理

東経102°40’~107°37’、北緯2°35’~14°40′
タイ、ラオス、ベトナムと国境に接し、国土の中央にはメコン川が流れる。北西部にはアジア最大級の湖トンレサップ湖(Tonlé Sap)を有する。国土の大半は平野であり、海抜100以下はほとんど。国内最高峰はアオラル山(1813m)

季節

気候熱帯モンスーン気候
季節は乾季(11月~4月)と雨季(5月~10月)に分かれる。乾季は全く雨が降らず、逆に雨季には夕方ごろに突然の大雨、スコールが1時間程度降ることが多い。9月~10月にかけてはもっとも雨量が多く月間平均雨量が250mmとなる。
12月~1月にかけて最も涼しい。クメール正月などがあたる3月~5月が最も暑く40℃に達することもある。平均気温は約28℃。年間平均湿度は76.8%、年間平均降水量1320mm。

 政体

 立憲君主制政治
ノロドム・シハモニ国王(2004年10月29日即位)を国家元首とする。

首相

首相サムデク・フン・セン首相

 

国会
1998年7月に就任

政府

連立政権
人民党(第一党)及びプンシンペック党(第二党)による。

二院制

人種

90%がクメール人
他にベトナム人5%、華人1%、チャム族、山岳民族などが20以上。

言語

公用語はクメール語。
英語教育も進み始め、若者は英語を話せることが多い。旅行関係機関やガイドを務める者はそれぞれ英語、フランス語、タイ語、ベトナム語、中国語、韓国語、日本語などが通じることも多い。その他山岳民族独自言語もある。

 

平均寿命

男性 66.6歳(世界116位)
女性 70.7歳(世界123位)
*2015年度

宗教

宗教国教は仏教。(上座部仏教)
信教の自由が保障されている。95%が上座部仏教、イスラム教徒約2%、カトリック教徒約2%、その他約1%となる。

 

通貨

通貨単位はリエル(Riel)
100、500、1000、2000、5000、10000、20000が主に流通する。旧紙幣、新紙幣がありそれぞれデザインが異なる。
都心部、観光地などではUS$も流通し、1US$約4000リエルとなる。

bottom of page