

【夕焼け】
夕焼けは今日1日のご褒美です✨


【雨季の空】
ぽっかりと雲が浮かぶ空を眺めるのも雨季のカンボジアの楽しみのひとつです。 椰子の木、牛、草木と白い雲がぽっかり浮かんだカンボジアでしか見れない空。 眺めてると肩の力が抜けリラックスしてきます。 カンボジアの空が恋しくなりませんか?


【夕暮れ時】
もう日が沈みかける夕暮れ時、田植えをしてました。 夕陽が水面に映ってキラキラ✨ 思わず足が止まります。 静寂に包まれた夕暮れ時のワンシーンでした。


【仲良し】
仲良しの男の子と猫。 お昼寝の時も一緒なんですって。 ほのぼのしますね😊 2匹の猫も仲良くお昼寝中です。


【シュガーアップル】
友人の庭先になっていたこの木の実。 ご覧になったことありますか? ゴツゴツした鱗で覆われてるような不思議な風貌です。 シュガーアップル、釈迦頭(しゃかとう)…などと呼ばれてる南国フルーツです。 旬はもう少し先みたいですが、店頭で見かけるようになりました。...


【可愛い先生】
アルファベットを復唱する声が聞こえてきます。のぞいてみると、お姉ちゃんが弟くんたちにアルファベットを教えていました。 カンボジアも英語を小さいときから勉強する子どもたちが増えてます。お姉ちゃんは英語を勉強してるみたいです。...


【プサールーツアー】
靴も服もカバンも所狭しと並んでいます。子供靴も過剰なゴテゴテ感が逆に可愛いでしょうか? ティータイムのカンボジア人スタッフの女の子たちが履いているサンダルを見つけたミウさん。 「みんなここで買ってるんだ…」と妙に納得。やはりプサールーはカンボジア人御用達デパートだと実感...


【プサールーツアー】
カンボジア人のお買い物所といえばプサー(市場)。デパートというか、食材から日用雑貨、衣料まで所狭しと並んでいます。 今回はシェムリアップ最大の市場“プサールー”に インターン生のミウさんを案内しました✨ まずは入口に並んでるフランスパンの多さやローカルなスナック菓子に驚くミ...
【子どもたちの普段着】
時々ドレスを着ている女の子たちがいます。 結婚式に行くのかと聞くと、普段着だよ〜との答え。 よく見るとお下がりか古着か、サイズもあってないです。ちょっとブカブカサイズで長い裾は汚れまくりだけど😅 全く問題なしだそうです。 真赤なチュチュスカートをフワフワさせながら...


【しじみ売りの女の子】
カンボジアは毎日働いている子どもたちがたくさんいます。 しじみ売りをしている10歳の女の子。 学校には行ってないから字が読めないそうです。 こんな小さな子が家計を助けるために毎日つまらなさそうに道端に座っています。...