

【焼き芋屋さん】
ルーマーケットの近くの焼き芋屋さん。車やバイクがびゅんびゅん行き交う6号線の暑い路上で 炭火を積んでお芋🍠やピーナッツを売ってます。 起床は夜中の1時。ピーナッツは4時間も茹でないといけないそうです…。他のお芋も蒸したり、いろいろ作ってまだ薄暗い5時半には家を出て、30分...


【カンボジア雑貨☆カゴ製品】
カゴ製品が並ぶ市場の近くの村で カゴの手編みをしているおばあさんに会いました。 熟練の作業でありながら丁寧でしっかりした編み目に見とれてしまいました☺️ 陽の光が注ぐ中で 温もり溢れる芸術品を人の手が作り出しています。


【お土産☆カゴ製品】
アンコールワット遺跡の近くに、カゴ製品のお店が並んでました。 1つ1つ手編みで丁寧に作られたカゴやバスケットは温かみがあって、見ていてあきません✨ ディスプレイも素朴で可愛くてお店自体がフォトジェニックです📸 カンボジアティータイムでも、ホテイアオイの手編みのカゴバッ...


【 SOLTILO Angkor FC ⚽️】
.ティータイムのインスタグラムにもアップしましたが、 本田圭佑 さんのサッカーチーム SOLTILO のシェムリアップ責任者である景山さまがお越しくださいました。 ティータイムスタッフ手焙煎のコーヒーを楽しまれました。 . ...


【綿の木】
今年も白いフワフワの綿を身にまとい空に向かって高く枝を伸ばしています。毎年の見慣れた光景とはいえ、自然界の可愛い不思議に感嘆しながら、しばしその背の高い木を見上げてます✨


【ライトアップ】
写真の写りが悪くて申し訳ありません。。。 昼間とはまた違った雰囲気を楽しめる川沿いのライトアップも素敵です✨

【ショッピングセンター】
建設ラッシュなシェムリアップ。 国王の別荘近くに、また大型ショッピングセンターが建設中のようです。 数年前は虫🐜🕷🐛のスナック?屋台が賑わうローカルな場所だったような…。 嬉しくもあり寂しくもあり。 複雑な気持ちです💦


【トンレサップ湖エリア☆ ハスの実売り】
トンレサップ湖へ向かう道中の名物のひとつに「ハスの実売り」があります。道路沿いに ハスの実を置いた小さな台が朝からずらーっと並んでます🌴🌴🌴🌴 車中からご覧になったことがありますか? 今日は学校が休みだったせいかほとんど子どもたちが 売っていました。 ...


【トンレサップ湖エリア☆ハス畑】
何年か前にこのFacebookで紹介させていただいた「ハス畑」の続報です。 大輪のハスの花が咲き乱れる観光スポットのひとつなんですが、最近ハス畑の中に、庵のような休憩所ができました。ここも手作り看板がありました。ちょっと入場料がいるみたいですね。...


【トンレサップ湖エリア☆ 私設ワニ園】
トンレサップ湖に向かう道中、手作り感漂う看板を見つけました。 どうやら‘私設’ワニ園らしいです!🐊 以前このFacebookでも説明してましたが、シェムリアップには一見普通の家に見えて、実は中でワニを飼育している方が結構おられます。主にワニ皮を外国に売るためだそうです。...